鶏の照り焼き丼 ご飯つくり日記は
こちら
↑マヨネーズをトッピングしたりしてもおいしいです!
材料(2人分)
・鶏もも肉・・・300g
・レタス・・・・6枚
・トマト・・・・1/3個
・卵・・・・・・1個
・貝割菜・・・・1/2パック
照り焼きのタレの割合(好みで必要な分量を調節してください)
・しょうゆ・・・・・・・90cc
・みりん・・・・・・・・90cc
・酒・・・・・・・・・・90cc
・砂糖(できれば粗目)・60g
・焼きねぎ(頭)・・・・1個
①みりん・酒は煮きってアルコールを飛ばします。
ねぎはフライパンで焦げ目をつけます。
ボウルにすべてのタレの材料を合せて、鶏肉を漬け込みます。
②肉にタレがしっかりとついたら、タレから取り出し、オーブン200度で15分ほど焼きます。
焼き色を見て取り出し、厚さ2センチにスライスします。
③あつあつのごはんを盛り、レタスを敷き、肉を並べます。
そこへ、1/6カットのトマト、半分にカットしたゆで卵をのせ、貝割菜を散らして完成!!
かけるように別でタレを作っておくのもいいと思います。(片栗粉で少しとろみをつけると絡みやすくておいしいです。)
訪問ありがとうございます

クリックしてネ!
にほんブログ村
スポンサーサイト